カテゴリ:新築施工事例



水盛遣り方(みずもりやりかた)【福岡市東区 O様邸 建て替え工事】
基礎工事に先立ち、建物を建築する上でとても大事な工程「水盛遣り方(みずもりやりかた)」を行いました。

地盤調査及び地盤補強工事【福岡市東区 O様邸 建て替え工事】
地盤調査を行い、調査結果に基づいて地盤補強工事を実施しました。

地鎮祭【福岡市東区 O様邸 建て替え工事】
福岡市東区にて(O様邸 建て替え工事)地鎮祭を執り行いました。

地縄張り【福岡市東区 O様邸 建て替え工事】
地縄張りとは、工事着工前に、建築する建物が敷地に対してどのように建てられるのかを確認するための作業です。 設計図面(配置図)を確認しながら、地面に縄(紐)を張って建物の輪郭を示します。

建て替えに伴った解体工事【福岡市東区 O様邸】
福岡市東区にて、建て替えに伴う解体工事を行いました。

断熱工事『アクアフォーム』吹き付け【嘉麻市 S様邸 新築工事】
建物の中間検査が終了し、断熱材 ( アクアフォーム ) の吹き付け作業を行いました。 弊社が使う断熱材は、高い断熱性と気密性を誇る 『 アクアフォーム 』 です。

軽量で割れにくい次世代性能の屋根瓦【嘉麻市 S様邸 新築工事】
軽さと強さを兼ね備えた次世代性能の屋根瓦『ケイミュー ルーガ( ROOGA )』を施工しました。

祝 上棟!餅まき【嘉麻市 S様邸 新築工事】
昨日はS様邸の棟上げでした。 夕方には盛大に餅まきが行われ、近所からも多くの方々がお見えになり、たいへん盛り上がった上棟式になりました。

屋根の中にバルコニーがある家【北九州市八幡東区M様邸 新築工事】完成
高台に佇むM様邸。そこからの景色を楽しめるように、リビングの掃き出し窓は開口部分をフルオープンにできるサッシを採用しました。 屋根の中にあるバルコニーには気持ちの良い日差しが差し込みます。

日中は自然光、夜はLED照明で明るく室内空間【北九州市八幡東区 M様邸 新築工事】
照明器具の取り付けが終了しました。 照明は全部屋LED仕様となっています。 リヒングの吹き抜けには、あえて天井から照明器具を吊るさず、壁に上下方向に可動できる照明を取り付けています。

さらに表示する