福岡県 の ドローン屋根点検 ができる 住宅建築会社 「株式会社ZACC建築工房」

ドローン屋根点検

ドローンを使い安心安全に屋根点検 
ご自宅の「屋根」大丈夫ですか?

  • 10年以上、屋根のメンテナンスをしていない
  • 雨漏れをしているようだが、場所が分からない
  • 台風、地震などの後に屋根の状態を確認したい
  • 点検時に瓦を割られてしまうのではないか心配

一つでも当てはまったらご相談ください!

知っていますか?

屋根はメンテナンスが大切なんです!

放っておくと...雨漏れの原因にも...

ドローン屋根点検(雨漏れによる被害の様子)

こうなる前に点検しましょう!

安心安全に屋根点検 
ドローンによる屋根点検

安心・安全

ドローン屋根点検 実例

ドローンを飛ばし上空から屋根の状態を空撮し点検します。

点検用のハシゴが届かない高い屋根や、足場をかけないと歩けない急勾配の屋根でも点検できます。

その場で画像を確認

ドローン屋根点検実例(ズーム画像)

撮影は30分程度で完了。詳細な箇所もズームで撮影。

その場で画像をご確認いただけます。


屋根に登らず状況確認

ドローン屋根点検 5つの強み!

ドローン屋根点検の特長1 短時間で点検を行える

1.短時間で点検を行える

屋根に登っての点検では、安全に点検作業を行うための準備や、屋根上での点検作業に時間がかかってしまいます。

また、建物の高さによってはハシゴで屋根に上ることができず、足場を組む必要があり、点検時間は更に長引いてしまいます。

一方、ドローンで屋根を点検する場合、空中から広範囲の点検が可能なため短時間(20分程度)で点検作業を終えることができます。

 

ドローン屋根点検の特長2 細かな部分も点検できる

2.細かな部分も点検できる

ドローンを屋根の近くまで接近させたり、高性能カメラのズーム機能で細かな部分も点検を行うことができます。

作業員が屋根の上から確認しづらいような場所も、ドローンであれば空中から簡単に確認ができます。

 

ドローン屋根点検の特長3 屋根が傷むリスクが無い

3.屋根が傷むリスクが無い

人が屋根の点検を行う場合は、屋根の上を歩く必要があるため、屋根が傷む可能性があります。

ドローンによる点検では屋根に接触することなく点検を行うことができるため、点検作業によって屋根が傷んだり、瓦が割れたりするリスクはありません。

 

ドローン屋根点検の特長4 撮影した画像をその場でお客様に確認いただける

4.その場で画像を確認できる

従来の点検法(屋根に上っての点検)では、お客様に点検箇所を直接見ていただくことはできませんでしたが、ドローンを使った点検では撮影した画像をその場でお客様に確認していただけます。

その後、屋根に上っての作業となった場合(屋根改修工事等)でも、事前に屋根の現況を写真に残せるので不正防止にもなり安心です。

 

ドローン屋根点検調査報告書

5.調査結果報告書も作成します

映像解析の上、 より詳細な調査結果報告書を作成して、お客様へお渡しします。

風害、雪害などの「自然災害で破損した建物」の場合で、 ご加入中の火災保険が適用される場合、作成した調査結果報告書は保険申請に対応できる資料となります。

(※報告書作成をご希望されない場合は通常価格より10,000円(税込)値引き) 

ただし、ドローンでは確認できない箇所もあります

  • 屋根の下地確認など、上空から見えないものは点検できません。
  • 雨漏りの原因調査など、間近で目視しないと突き止められないもの。

弊社では、ドローンによる屋根点検を行ったうえで詳細調査が必要な場合は、実際に屋根に上って間近で目視診断したり、屋根裏から下地を点検するということも、現場の状況に応じて行い総合的に判断しています。(※屋根裏詳細調査費用 別途)

【その他の注意事項】

■ 法律や条例等で飛行ができない場所についてはお断りさせていただきます。

■ 雨天や強風などの気候状況により調査出来ない場合がございます。

Drone roof inspection

他とは違うZACC 建築工房の点検調査!

「一級建築施工管理技士」「ホームインスペクター(住宅診断士)」の資格を持つドローン操縦士が屋根点検を行います

1.一級建築施工管理技士

「一級建築施工管理技士」や「ホームインスペクター(住宅診断士)」の資格を持つ実務経験豊富なドローン操縦士がお客様のご自宅を点検いたします。

もちろん、操縦資格と許可証も取得済みです。

※国土交通省航空局より認可を受けて点検する事業者です。

ドローン屋根点検後の屋根改修工事

2.ワンストップ

弊社は新築住宅の建築やリフォーム工事を専門に行っている建築会社です。

点検調査だけでなく、その後の修繕工事もご依頼いただけます。

ワンストップでスピーディーに対応いたします。

※点検後、弊社へ修繕工事をご依頼いただいた場合、調査費用は工事代金に充当いたします。

工事後、ドローンによる空撮

3.アフターサービス

点検後、弊社へ修繕工事をご依頼いただいたお客様には、工事後のドローン空撮を無料で行っております。

また、弊社で新築工事をさせていただいたお客様には、竣工の記念にドローン空撮にて撮影した外観写真のプレゼントと、定期点検時のドローン屋根点検を無料で実施しております。


Drone roof inspection

ドローン屋根点検 実例

福岡市東区 アパート


福津市 S様邸


福津市 N様邸


飯塚市 I様邸


福岡市東区 O様邸


福岡市東区 N様邸


福津市 N様邸


古賀市 Y様邸


福津市 G様邸


福津市 I様邸


糟屋郡 E様邸


福岡市東区 S様邸

料金表

屋根点検 戸建て住宅・アパート(※250㎡程度まで) 30,000円(税込)
※報告書作成費用含む     
20,000円(税込)
※報告書無し
上記を超える規模の戸建て住宅・アパート 都度お見積もり
屋根裏詳細調査(オプション)
※屋根裏に進入して屋根下地などの調査を行います。
10,000円(税込)

■ 報告書は映像解析の上、書類にてお渡しいたします。(画像データ付き)


■ 点検後、修繕工事を弊社へご依頼いただいた場合、調査費用は工事代金に充当いたします。

    交通費

 

福岡市、古賀市、福津市、宗像市、糟屋郡、遠賀郡、春日市、大野城市、那珂川市、太宰府市、筑紫野市、宮若市、飯塚市            交通費不要
上記以外の福岡県内 都度お見積もり

【備考】

■ 建物の⽴地/構造によっては料⾦が異なる場合がございます。

■ 撮影現場の警備が必要な場合は、別途費⽤がかかります。(ご相談ください)

ドローン屋根点検・調査の流れ

Step1 お問い合わせ


思い立ったらすぐお電話を!屋根の修理は一日でも早いに越したことはありません。

ご相談だけでも構いません。まずはお気軽にお問合せください。

Step2 担当者よりご連絡


お客様の屋根又は外壁の状況をお聞かせください。
ご依頼いただければ、点検させていただく日程を決めます。

Step3 屋根(外壁)点検


担当者がお客様宅にお伺い致します。

事前に近隣住民の方々にドローンで屋根点検を行う旨のご挨拶を行い、 屋根点検を実施します。

Step4 調査報告書の作成


点検後、担当者が持ち帰ったデータをもとに、映像解析の上、

より詳細な調査報告書を作成して、約1週間後に納品させていただきます。

 

(画像と共に点検結果のご説明をさせていただき、必要に応じて修繕のご提案もいたします。)

Drone pilot

私がドローン屋根点検にお伺いします!

一級建築施工管理技士
住宅診断士(ホームインスペクター)

建築現場での実務経験を活かし、ドローン屋根点検の業務に取り組んでおります。

建物の状態を把握し、劣化や修繕箇所を早期発見し対応することで、より家を長持ちさせ生涯その家にかかるコストを抑えられます。

屋根点検の検査結果をメンテナンスなどの判断材料の一つとしていただけるよう、不具合の有無を見極めアドバイスさせていただきます。

お気軽にご相談ください。


お問い合わせ

お問い合わせ・ご相談は、お電話またはメールにて受け付けております。まずはお気軽にご相談ください。

お電話でのお問い合わせはこちら

092-942-3399

(受付時間:9:00~17:00)