家族によって暮らし方は様々です。住まいは、家族が笑顔で暮らせる住み心地の良い場所であること。そして、そこには多くの思い出が生まれ、共に年を重ねていく家族の成長の基盤であると私たちは考えています。
ご家族のライフスタイルや価値観、こだわりなどが住まいの隅々まで反映された理想の家を実現することをコンセプトに、お客様の暮らしに目を向けプランニングしてまいります。「こんな家にしたい」「こんなことできますか?」といった相談も大歓迎です。
株式会社ZACCは、住まい手と一緒に暮らしを考え、唯一無二の理想の住まいをカタチにします。
注文住宅の最大のメリットは、自由度が高い点にあります。
建売住宅はすでに完成してしまっているため、家族の好みを住宅に反映することは難しいのが現実です。
一方、注文住宅は希望を形にすることができるため、間取りや外観、仕様といったすべての事柄において自由度が高いといえます。部屋の間取りや広さ、キッチンの設備、高い耐震性など、住宅を新築するときにはたくさんの希望があるものです。これらの希望に関しては、よほどの無茶をいわなければ予算が許す限り実現可能といえます。
間取りや外観、仕様を自分や家族の好みに仕上げた家は、まさしく世界でたった一つの自分たちだけの住宅といえるでしょう。
予算に応じた住宅を建てることができる点もメリットのひとつです。
こだわりたい部分にはしっかり費用をかけ、こだわりの少ない部分については費用を抑えるといった予算配分ができます。
コストダウンの観点からも注文住宅は自由度が高いといえます。
注文住宅では、建築現場がチェックできるのもポイントです。
建売住宅を購入した場合は、建物ができあがっていくプロセスを見ることはできません。
しかし、注文住宅なら、設計の段階はもちろんのこと、建物ができあがっていく途中経過を実際に見ることができるのです。
※第三者機関による点検も実施しています。
弊社が使う断熱材は現場吹き付け発泡のアクアフォームです。
夏は涼しく、冬は暖かい。音が響きにくく快適な空間をつくる気密性の高い断熱材です。
【 断熱材『アクアフォーム』特長動画 】
高い気密・断熱性能により、真冬や真夏でも少ない暖冷房エネルギーで快適な生活空間に。
建物の暖冷房に要する光熱費を節約。省エネ効果で地球にもやさしい。
シックハウスの原因となる素材が 0 。揮発性有機化合物(VOC)を含む特定建材には指定されていません。
建物の全周から風を取り込むことで、床下をまんべんなく換気するのが『Joto基礎パッキング工法』の特長です。
床下の湿気を排出することで土台の腐食を防ぐと同時に、気流の流れを嫌うシロアリを寄せ付けにくい環境をつくります。
(施工後10年以内のシロアリ被害発生に対して累計1,000万円の保証が付きます。)
※Jotoホームページ より
瑕疵担保責任とは、売買の対象物に隠れた瑕疵(外部から容易に発見できない欠陥)がある場合、売主が無償で補修交換などの対応を行う義務のことを指します。
新築住宅を供給する事業者は、住宅の構造体力上、主要な部分および雨水の侵入を防止する部分の瑕疵に起因して、住宅の基本的な耐力性能もしくは防水性能を満たさない場合に、住宅事業者が住宅取得者に対して10年間の瑕疵担保責任を負っています。
弊社は、住宅瑕疵担保履行法に基づき、第三者機関である『国土交通大臣指定 住宅瑕疵担保責任保険法人「株式会社 住宅あんしん保証」』に加盟しています。
瑕疵担保責任に関する検査も受けて建築を行っておりますのでご安心ください。
ZEHとは、Net Zero Energy Houseの略称です。
住宅で年間に「消費する一次エネルギー量(照明・空調・給湯・換気)」よりも「創り出したエネルギー量」の方が正味(ネット)で上回る、もしくはその差がゼロになる住宅のことです。
政府はZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)を標準的な新築住宅とすることを推進しており、2030年までに新築住宅の平均でZEHの実現を目指しています。
※弊社はZEHビルダー登録事業者です。【ZEH28B-03972-CR】
お問い合わせ・ご相談は、お電話またはメールにて受け付けております。
まずはお気軽にご相談ください。
お電話でのお問い合わせはこちら
092-942-3399
(受付時間:9:00~17:00)