福岡市東区にて、間取りの変更を伴ったキッチンの入れ替え工事を行いました。
リビングとキッチンの床、壁、天井を全て解体して、下地から全てやり替え、壁付だったキッチンの配置は対面式キッチン(I型スクエアタイプ)へと変更しました。
既存の間取りは、リビングとキッチンが分かれていましたが、改装後は間仕切り壁もなくなり、18.5帖の広々LDK空間へと生まれ変わりました。
福岡市城南区にて2階改装工事を行いました。
6帖2間あった部屋の間仕切り壁をなくし、12帖の洋間にリフォームしました。
筑紫野市 K様邸の水廻りリフォーム工事が完了しました。
キッチン・浴室・洗面化粧台・トイレなど水廻りを中心としたリフォーム工事をさせていただきました。
福岡市S様邸にて、リビングの「じゅうたん」を「フローリング」に張り替える工事を行いました。
太宰府市T様邸のリノベーション工事が完了しました。
ほぼ全ての床・壁・天井を解体してスケルトンにし、断熱材も新たに入れ替えました。
間取りの変更や増築、設備機器の一新で建物に新たな付加価値が加わり、新築のような住まいへと生まれ変わりました。
飯塚市にてマンションのリノベーションを行いました。
間仕切り壁を解体して空間を広げ、LED照明器具も新たに配置しました。
アクセント壁(エコカラット)や飾り棚の施工、格子の造作などでお部屋のイメージを変え、畳コーナーも淡いピンク色の和紙畳で明るい雰囲気になっています。
水廻りのリフォームを行いました。
住宅ストック循環支援事業の補助金を活用したエコリフォームです。
国の補助金を活用したエコリフォームを行いました。
この補助金は、既存住宅の市場流通を促進し、良質な住宅ストックの形成及びリフォーム市場などの活性化を目指す国の事業の一環です。
宗像市T様邸のキッチン入れ替え工事です。
シンクとカウンターは『シームレス接合』。
汚れがたまりやすい隙間や段差のない人造大理石の一体形状です。
宗像市T様邸リフォームの1Fトイレ工事です。
床下げ工事を行いバリアフリーに。
トイレ幅も拡張し、独立した手洗い器とタンクレストイレを設置しました。
壁紙や床材(クッションフロア)も貼り替えています。